予約サイト・公式サイト
甲賀の奥座敷大河原温泉 かもしか荘
『鈴鹿山麓の四季が最も美しく見える幻想郷』かもしか荘のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.3点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【ハイクラス】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
かもしか荘のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
じゃらんnet
泊まって良かった宿(お部屋)
ゆこゆこネット
楽天トラベル ※楽天トラベル 高級宿
※あなたにピッタリの割引クーポンが見つかる!
公式サイト「かもしか荘」公式hp
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
滋賀県甲賀市の「大河原温泉 かもしか荘」は、鈴鹿山麓の自然に包まれた全10室の隠れ宿。清流・野洲川のせせらぎと四季折々の風景が心を癒し、天然温泉「大河原の湯」では美肌効果も期待できます。地元食材を活かした創作料理や、近江牛ステーキが楽しめる会席プランも人気。甲賀観光の拠点としても最適で、静かな環境でゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめの温泉宿です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒528-0201 滋賀県甲賀市土山町大河原1104
■電話番号:0748-69-0344
■FAX番号:0748-69-0370
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR草津線 貴生川駅から車利用で40分
■アクセス 車(最寄IC):新名神高速道路 甲賀土山IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉:有り
■温泉<泉質>:低張性弱アルカリ性泉 ナトリウム炭酸水素塩泉 単純弱放射能泉(=単純弱ラドン泉)
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:レストラン・ティーラウンジ・カラオケルーム・多目的室・宴会場・会議室・大浴場・サウナ・露天風呂・湯上がりサロン・売店・自動販売機・コインランドリー・送迎バス、他
■総客室数:10室
■駐車場:有り
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「かもしか荘」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「かもしか荘」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- ⛩️ 若宮神社(徒歩約2分)
奈良時代創建とされる古社で、元伊勢「甲可日雲宮」の伝承地。商売繁盛や選挙の神としても知られ、静かな森の中に佇む歴史ある神社です。 - 🕍 善法院(徒歩約3分)
地元に根差した寺院で、落ち着いた雰囲気の中で参拝できます。周辺には自然が広がり、散策にもぴったりの場所です。 - 🌸 鮎河千本桜(車利用で約5分)
春には千本の桜が咲き誇る絶景スポット。川沿いに広がる桜並木は、地元でも人気の花見スポットです。 - 🌊 青土ダム(車利用で約7分)
雄大な自然に囲まれたダム湖。紅葉の季節には湖面に映る山々が美しく、静かな時間を過ごせます。 - 🛣️ 旧東海道土山宿(車利用で約10分)
江戸時代の宿場町の面影を残す歴史的エリア。本陣跡や伝馬館など、往時の旅人の暮らしを感じられるスポットが点在しています。 - 🗻 雨乞岳(車利用で約15分)
標高1238mの鈴鹿山系の名峰。雨乞いの伝説が残る山で、登山者に人気。武平峠からの登山ルートが一般的です。 - ⛰️ 鎌ケ岳(車利用で約17分)
鈴鹿山脈の南端に位置する美しい山。頂上からの眺望は抜群で、初心者でも登りやすいルートが整備されています。 - 🏺 信楽陶苑たぬき村(車利用で約35分)
一万匹のたぬきが並ぶユニークな陶芸スポット。絵付け体験やろくろ体験ができ、信楽焼の魅力を存分に味わえます。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「かもしか荘」情報は、ページ作成時点のものです