予約サイト・公式サイト
湖畔の宿 雄琴荘
『旬の会席料理と信楽焼きの貸切温泉』雄琴荘のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.1点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
湖畔の宿 雄琴荘のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット
公式サイト「湖畔の宿 雄琴荘」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
記念日・アニバーサリープラン
▼記念日・アニバーサリープランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 記念日・アニバーサリープランのある宿 特集
サイクリング・自転車旅行(ビワイチ)おすすめプラン
▼料金・空室状況を見る▼
※こちらもチェック ⇒ ビワイチ(琵琶湖一周)におすすめの宿
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
琵琶湖のほとりに佇む「湖畔の宿 雄琴荘」は、滋賀県おごと温泉の静かな環境に包まれた癒しの宿。信楽焼の露天風呂では、天然温泉「おごと温泉」の美肌の湯を無料貸切で楽しめ、カップルや家族旅行にも最適です。夕食には近江牛やバーム豚など地元食材を使った会席料理が並び、滋賀の味覚を堪能できます。比叡山や白鬚神社、京都観光の拠点としても便利で、観光と温泉を満喫したい方におすすめの宿泊施設です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒520-0101 滋賀県大津市雄琴6-1-24 雄琴温泉
■電話番号:077-578-1390
■FAX番号:077-578-1391
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR湖西線 おごと温泉駅(東口)から車利用で5分
■アクセス 車(最寄IC):名神高速道路 大津IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:おごと温泉(加温)
■温泉<泉質>:単純温泉 アルカリ単純泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:広間・自動販売機・送迎バス、他
■総客室数:8室
■駐車場:有り
■貸切風呂:2種類あるお風呂はどちらも無料の貸し切りで利用可(当日の人数により貸切不可の場合あり)
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「雄琴荘」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「雄琴荘」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🌊 おごと温泉港(徒歩約5分)
琵琶湖の湖畔に位置する小さな港。遊覧船での島めぐりや湖上からの景色が楽しめ、朝夕の散歩にもぴったりな癒しスポットです。 - 🛁 おごと温泉観光公園(徒歩約10分)
足湯やベンチが整備された公園で、温泉街の雰囲気を感じながらのんびり過ごせます。地元の人々にも親しまれる憩いの場です。 - ⛩️ 神田神社(徒歩約12分)
雄琴の氏神として親しまれる神社。静かな境内には歴史を感じる社殿があり、旅の安全祈願にもおすすめです。 - 🏯 日吉大社(車利用で約15分)
全国の日吉・山王神社の総本宮。荘厳な社殿と自然豊かな境内が魅力で、比叡山の麓に広がる歴史ある神域です。 - 🙏 西教寺(車利用で約17分)
天台宗の名刹で、明智光秀ゆかりの寺としても知られています。季節の花々と重厚な建築が調和する美しい境内です。 - 🌉 琵琶湖大橋(車利用で約18分)
琵琶湖を横断する大橋で、ドライブやサイクリングに人気。橋上からの湖の眺めは爽快で、写真映えも抜群です。 - 🏞️ 浮御堂(満月寺)(車利用で約20分)
湖に浮かぶように建てられた美しい仏堂。静寂な雰囲気と琵琶湖の絶景が調和する、心落ち着くスポットです。 - 🚡 びわ湖バレイ(びわ湖テラス)(車とロープウェイ利用で約25分)
標高1,100mの山頂から琵琶湖を一望できる絶景スポット。四季折々の自然と洗練されたテラス空間が魅力です。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「雄琴荘」情報は、ページ作成時点のものです