予約サイト・公式サイト
みと自然の森
『澄み切った空気に清流、深い緑と静寂に包まれた、自然豊かなキャンプ場』みと自然の森のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★★ (4.7点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【5つ星の宿】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
みと自然の森のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
JTB
るるぶトラベル
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット
公式サイト「みと自然の森」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
バーベキュー(BBQ)プラン
▼バーベキュー(BBQ)プランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ バーベキュー×宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
島根県益田市の山間に佇む「みと自然の森」は、清流と深い緑に囲まれた自然体験型宿泊施設です。ログハウス風の山小屋にはキッチンやシャワー、トイレを完備し、快適な滞在が可能。夏は川遊びやヤマメ釣り、夜は満天の星空が楽しめ、四季折々の自然を満喫できます。益田市の自然に癒されるキャンプや家族旅行に最適な宿泊スポットとして人気です。島根県で自然体験やアウトドア宿泊をお探しの方におすすめです。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒698-0203 島根県益田市美都町都茂2654
■電話番号:0856-52-2212
■FAX番号:0856-52-3668
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR山陰本線 益田駅から車利用で40分
■アクセス 車(最寄IC):中国自動車道 戸河内IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:売店・コインランドリー、他
■総客室数:10室
■駐車場:有り
■釣り・フィッシング:敷地内の渓流でヤマメ釣りができます(期間限定) ※竿とエサ貸出しあり(有料)
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「みと自然の森」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「みと自然の森」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🏞️ 双川峡養戸の滝(車利用で約10分)
上下2段に分かれて流れ落ちる滝で、夏には涼を求めて訪れる人も多い自然の癒しスポット。観音像が安置された御堂もあり、静かな時間を過ごせます。 - 📚 秦記念館(車利用で約10分)
益田市出身の医学博士・秦佐八郎の功績を紹介する記念館。紅葉の季節には庭園が美しく彩られ、歴史と自然が調和した空間です。 - 🧻 大久保広兼石州和紙資料館(車利用で約10分)
美都町での紙漉きの歴史を伝える資料館。200年にわたる廣兼家の伝統を学べる貴重な文化施設です。 - 🧖 美都温泉 湯元館(車利用で約12分)
アルカリ性のまろやかな湯が特徴の温泉施設。露天風呂からは山々を望み、季節の柚子湯も楽しめる癒しの空間です。 - 🗿 秦佐八郎像(車利用で約12分)
伝染病研究に生涯を捧げた博士を顕彰する胸像。地域の偉人として敬意を込めて建てられたモニュメントです。 - 🌲 裏匹見峡キャンプ場(車利用で約20分)
清流の水遊びや森林浴が楽しめる自然豊かなキャンプ場。散策や自然観察にも最適で、四季折々の景観が魅力です。 - 🍐 観光農園スカイファーム(車利用で約25分)
季節の果物狩りが楽しめる農園。特に梨狩りが人気で、甘くみずみずしい果実をその場で味わえます。 - 🛁 多田温泉(車利用で約25分)
静かな田園風景の中に湧く冷泉。リウマチや皮膚病などに効能があり、地元の人々に親しまれている温泉です。 - ⛩️ 染羽天石勝神社(車利用で約30分)
桃山時代の様式を伝える本殿が美しい神社。荘厳な雰囲気の中で歴史を感じながら参拝できます。 - 🏯 医光寺(車利用で約30分)
雪舟が作庭した庭園がある益田家の菩提寺。益田城の表門を移築した山門も見応えがあり、文化財としての価値も高い寺院です。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「みと自然の森」情報は、ページ作成時点のものです