予約サイト・公式サイト
湯治の宿 湯田山荘
『山あいに佇み、二百年の歴史を誇る薬効高い温泉』湯田山荘のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.1点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
湯田山荘のプランを予約サイト・公式サイトから予約。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット
楽天トラベル
✅ 宿泊費、まだ定価で払ってるの?まずはクーポンをチェック
一休.com
公式サイト ※現在、掲載がございません
✈️ 旅を快適にする神アイテム
上記以外のサイトから探す
近畿日本ツーリスト、日本旅行、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
関連ページ
宿泊施設 概要
島根県安来市の山あいに佇む【比田温泉 湯田山荘】は、100%天然のアルカリ性鉱泉が自慢の湯治宿。肌にやさしい泉質と、心をほぐす静かな環境が魅力です。2024年にリニューアルされた館内では、地元産の比田米や山菜を使った郷土料理も堪能できます。歴史ある温泉地で、心身ともに癒されるひとときを。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒692-0733 島根県安来市広瀬町東比田1373 比田温泉
■電話番号:0854-34-0240
■FAX番号:0854-34-0120
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR山陰本線 安来駅から車利用で60分
■アクセス 車(最寄IC):山陰自動車道 安来IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:比田温泉(天然温泉100%)
■温泉<泉質>:アルカリ単純泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:食堂・大浴場・サウナ・家族風呂・売店、他
■総客室数:7室
■駐車場:有り
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「湯田山荘」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「湯田山荘」周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
- ⛩️ 縄久利神社(徒歩約50分)
牛馬の守護神として古くから信仰されてきた神社で、奥の宮は飯盛山の山頂にあり、晴れた日には大山や三瓶山の絶景が望めます。 - 🏯 月山富田城跡(車利用で約25分)
戦国時代に尼子氏が築いた山城跡。本丸跡までの登山道は整備されており、歴史と自然を同時に楽しめるスポットです。 - 🧘 巌倉寺(車利用で約25分)
行基が開いたとされる古刹で、堀尾吉晴の墓と伝わる五輪塔が残る静かな寺院。富田城との歴史的つながりも魅力です。 - 🍇 足立ぶどう園(車利用で約26分)
夏季限定でぶどう狩りが楽しめる農園。藤稔や紫玉などの品種があり、家族連れにも人気です。 - 🖼️ 足立美術館(車利用で約27分)
世界的に評価される日本庭園と近代日本画のコレクションが魅力。館内のカフェや茶室も充実しています。 - ♨️ さぎの湯温泉(車利用で約28分)
足立美術館近くにある温泉地で、源泉かけ流しの湯が楽しめます。白鷺伝説が残る歴史ある湯処です。 - 🛕 安来 清水寺(車利用で約30分)
天台宗の古刹で、山陰唯一の三重塔を有する広大な境内が特徴。厄除けの寺としても知られています。 - 🏘️ 安来の街並み(車利用で約31分)
港町として栄えた歴史を感じる町並み。古民家を改装した施設や、安来節にまつわる文化が残る散策スポットです。 - 🏛️ 和鋼博物館(車利用で約32分)
たたら製鉄の歴史と技術を学べる博物館。映像や体験展示もあり、製鉄文化に触れられる貴重な施設です。 - 🌄 十神山(車利用で約33分)
安来のシンボル的な山で、遊歩道を登れば山頂からの眺望が楽しめます。安来節にも登場する名所です。
※詳細・最新情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。
飲食店・グルメスポット
「湯田山荘」周辺のグルメスポット・飲食店の検索は、こちらから↓
■食べログ・・・国内最大級。口コミ数8,000万件以上。信頼性の高い口コミと評価◎。Vポイントも貯まります。
■ホットペッパーグルメ・・・サイト限定のお得なクーポンを多数掲載!ネット予約でポイントも貯まる!リクルート運営。
※掲載している情報は、ページ作成時点のものです