予約サイト・公式サイト
あわの抄
『大歩危祖谷の入口に位置するアルカリ温泉の宿』あわの抄のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (3.8点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
あわの抄のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット
公式サイト ※現在、掲載がございません
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
徳島県三好市に佇む「あわの抄」は、吉野川の清流と祖谷の山々に囲まれた癒しの温泉宿。アルカリ性の美肌湯「大歩危祖谷阿波温泉」で心身をほぐし、展望台からは四季折々の絶景を一望できます。阿波踊りのミニステージや地元食材を活かした会席料理も魅力。JR阿波池田駅から車で5分とアクセスも良好で、観光拠点としても最適です。徳島の自然と文化を満喫できる宿泊体験をお探しなら、あわの抄がおすすめです。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒778-5251 徳島県三好市池田町白地本名165-6 大歩危祖谷阿波温泉
■電話番号:0883-74-1414
■FAX番号:0883-45-6770
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR土讃線 阿波池田駅から車利用で10分
■アクセス 車(最寄IC):徳島自動車道 井川池田IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:大歩危祖谷阿波温泉(加水・加温・循環ろ過)
■温泉<泉質>:ナトリウム炭酸水素塩泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:レストラン・宴会場・会議室・大浴場・禁煙ルーム・売店・自動販売機・コインランドリー、他
■総客室数:35室
■駐車場:有り
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「あわの抄」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「あわの抄」周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
- 🌊 大歩危峡(車利用で約5分)
吉野川が長い年月をかけて削り出したV字谷の渓谷美が広がる景勝地。遊覧船からは迫力ある岩肌と清流を間近に楽しめ、四季折々の風景が訪れる人を魅了します。 - 🌉 祖谷のかずら橋(車利用で約30分)
シラクチカズラで編まれた吊り橋で、日本三奇橋のひとつ。足元が透けるスリル満点の橋を渡りながら、祖谷渓の自然美を体感できます。 - 🧒 祖谷渓・小便小僧(車利用で約35分)
断崖絶壁に立つユニークな小便小僧像。祖谷街道の難所を象徴する存在で、眼下に広がる渓谷とともに記念撮影スポットとして人気です。 - 🚡 奥祖谷二重かずら橋(車利用で約50分)
男橋・女橋の2本のかずら橋が並ぶ秘境の名所。周囲には森林浴が楽しめる遊歩道や野猿(人力ロープウェイ)もあり、自然との一体感を味わえます。 - ⛩️ 箸蔵寺(車利用で約15分)
弘法大師ゆかりの霊場で、四国別格二十霊場の第十五番札所。ロープウェイで山頂へ登ると、荘厳な本堂と美しい庭園が広がり、心静まる時間を過ごせます。 - 🗻 剣山(車利用で約90分)
西日本第二の高峰で、登山初心者にも優しいルートが整備されています。山頂からは360度の大パノラマが広がり、夏は高山植物、秋は紅葉が見事です。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「あわの抄」情報は、ページ作成時点のものです