予約サイト・公式サイト
木造りの宿 橋津屋
『温泉街の中心に建ち館内は総畳敷きの宿』橋津屋のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.3点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
橋津屋のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット
公式サイト「橋津屋」公式hp
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
三朝温泉の中心に佇む「木造りの宿 橋津屋」は、全館畳敷きの落ち着いた和の空間が魅力の老舗旅館です。自家源泉かけ流しの大浴場や貸切露天風呂で、三朝温泉の名湯を心ゆくまで堪能できます。別邸「月代」では、1日1組限定の特別室で贅沢なひとときを。夕食は山陰の旬を活かした会席料理を個室ダイニングでゆっくりと。三朝温泉での癒しの宿泊に、橋津屋は最適な選択です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒682-0123 鳥取県東伯郡三朝町三朝886 三朝温泉
■電話番号:0858-43-0719
■FAX番号:0858-43-1278
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR山陰本線 倉吉駅から車利用で15分
■アクセス 車(最寄IC):中国自動車道 院庄IC
■温泉名<特長>:三朝温泉(天然温泉100%)<温泉掛け流し>
■温泉<泉質>:単純温泉 ナトリウム塩化物泉 ラジウム温泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:無線LAN・大浴場・露天風呂・家族風呂・売店、他
■総客室数:10室
■駐車場:有り
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「橋津屋」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「橋津屋」周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
- 🌉 三朝橋(徒歩1分)
三朝温泉街の中心に架かる石橋で、温泉街の風情を感じながら川のせせらぎを楽しめます。夜はライトアップされ、幻想的な雰囲気に。 - 🐸 恋谷橋(徒歩3分)
縁結びの橋として知られ、中央にある陶製のカジカガエルを撫でると恋が叶うと言われています。夜間はライトアップもあり、ロマンチックな雰囲気に。 - 🌉 かじか橋(徒歩5分)
三徳川に架かる静かな橋で、周囲の自然と温泉街の景観を楽しめる散策スポット。春には桜、秋には紅葉が美しく彩ります。 - 🎻 三朝バイオリン美術館(徒歩7分)
弦楽器の製作と演奏をテーマにした美術館。製作工程の展示やコンサートも開催され、バイオリンの魅力を五感で体験できます。 - 🌿 三朝町 ふるさと健康むら(徒歩15分)
三朝ならではの伝統工芸や陶芸体験ができる施設。地元産品の販売もあり、旅の思い出づくりにぴったりです。 - 🍃 馬場の滝(車利用で約10分)
山間にひっそりと佇む滝で、マイナスイオンたっぷりの癒しスポット。静寂の中で自然の力を感じられる場所です。 - ⛩️ 三徳山 三佛寺(車利用で約15分)
三徳山の断崖に建つ山寺で、国宝「投入堂」へは険しい登山道を経て到達。修験道の聖地として知られ、荘厳な雰囲気が漂います。 - 🍐 エースパック なしっこ館(鳥取二十世紀梨記念館)(車利用で約20分)
鳥取名産の二十世紀梨の歴史や栽培を学べる施設。試食や展示、カフェもあり、梨好きにはたまらないスポットです。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「橋津屋」情報は、ページ作成時点のものです