予約サイト・公式サイト
桃園館
『一味違う新しいスタイルの温泉旅館』桃園館のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (3.6点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
桃園館のプランを予約サイト・公式サイトから予約。
JTB
るるぶトラベル
ゆこゆこネット
楽天トラベル
✅ 宿泊費、まだ定価で払ってるの?まずはクーポンをチェック
一休.com
公式サイト「桃園館」公式hp
✈️ 旅を快適にする神アイテム
上記以外のサイトから探す
近畿日本ツーリスト、日本旅行、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
関連ページ
宿泊施設 概要
鳥取県三朝温泉に佇む「桃園館」は、世界屈指のラジウム泉を源泉かけ流しで楽しめる湯治宿。三徳山や三朝橋など観光名所にも近く、自然治癒力を高める温泉として人気です。和室や和洋室など多彩な客室が揃い、ペット同伴可能な部屋も完備。バーベキューや仕出し対応もあり、自由な滞在スタイルが叶います。三朝温泉での癒しのひとときを、心温まるおもてなしとともにお楽しみください。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒682-0122 鳥取県東伯郡三朝町山田118-1 三朝温泉
■電話番号:0858-24-6200
■FAX番号:0858-24-6201
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR山陰本線 倉吉駅から車利用で15分
■アクセス 車(最寄IC):中国自動車道 院庄IC
■温泉名<特長>:三朝温泉(天然温泉100%)<温泉掛け流し>
■温泉<泉質>:単純温泉 ナトリウム塩化物泉 ラジウム温泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:レストラン・コーヒーハウス・喫茶・多目的室・宴会場・会議室・大浴場・露天風呂・禁煙ルーム・コーヒーショップ・自動販売機・貸自転車・バーベキューガーデン、他
■総客室数:13室
■駐車場:有り
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「桃園館」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「桃園館」周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
- 🏞️ 河原風呂(徒歩約5分)
三朝温泉のシンボルとも言える混浴露天風呂。三朝川のほとりにあり、自然と一体になれる開放感が魅力。24時間無料で利用可能ですが、奇数日の午前中は清掃のため入浴不可です。 - 🎯 泉娯楽場(徒歩約6分)
射的やスマートボール、手打ちパチンコなど昭和レトロな遊びが楽しめる娯楽施設。懐かしさと遊び心が詰まった空間で、夜の温泉街にぴったりのスポットです。 - 🦶 薬師の湯(足湯・飲泉場)(徒歩約7分)
三朝温泉街の中心にある無料の足湯と飲泉場。提灯の灯りと風車が映えるスポットで、隣には温泉の神様「お薬師さん」が祀られています。 - ⛩️ 三朝神社・神の湯(徒歩約8分)
三朝温泉の守り神を祀る神社。手水舎にはラジウム温泉が流れ、飲泉場としても利用可能。温泉の恵みに感謝しながら参拝できます。 - 🛁 株湯(徒歩約10分)
三朝温泉発祥の地とされる公衆浴場。足湯と飲泉場も併設されており、地元の人々にも親しまれる歴史ある湯処です。 - 🐸 カエル人形館Ⅱ(徒歩約11分)
三朝川に生息するカジカガエルをモチーフにしたユニークな人形が並ぶ展示館。縁結びの象徴としても人気があります。 - 🌉 三朝橋(徒歩約12分)
昭和9年に造られた青御影石の風情ある橋。石灯籠が並び、温泉街の景観を彩る名所。橋の上からの眺めも格別です。 - 🙏 三徳山 三佛寺投入堂(車利用で約20分)
国宝に指定された断崖絶壁に建つ投入堂は、修験道の聖地として知られる神秘的な寺院。山道を登る参拝は体力が必要ですが、達成感と絶景が待っています。
※詳細・最新情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。
飲食店・グルメスポット
「桃園館」周辺のグルメスポット・飲食店の検索は、こちらから↓
■食べログ・・・国内最大級。口コミ数8,000万件以上。信頼性の高い口コミと評価◎。Vポイントも貯まります。
■ホットペッパーグルメ・・・サイト限定のお得なクーポンを多数掲載!ネット予約でポイントも貯まる!リクルート運営。
※掲載している情報は、ページ作成時点のものです