予約サイト・公式サイト
奥熊野温泉 アイリスパーク 女神の湯
『とろみが自慢の温泉と年中楽しめるBBQが好評』アイリスパーク 女神の湯のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.4点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
アイリスパーク 女神の湯のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
JTB
るるぶトラベル
ゆこゆこネット
公式サイト「アイリスパーク 女神の湯」公式hp
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
熊野古道・中辺路の自然に抱かれた「アイリスパーク 女神の湯」は、奥熊野温泉の名湯とバンガロー宿泊が楽しめる癒しの宿泊施設です。とろみのある天然温泉は“日本一ヌルヌル”とも称され、美肌効果が期待できると評判。川沿いの静かな環境で、バーベキューや川遊びも満喫できます。熊野古道の散策拠点としても最適で、和歌山県の秘湯を堪能したい方におすすめです。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒646-1402 和歌山県田辺市中辺路町近露128-1
■電話番号:0739-65-0410
■FAX番号:0739-65-0517
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR紀勢本線(きのくに線) 紀伊田辺駅からバス利用
■アクセス 車(最寄IC):阪和自動車道 南紀田辺IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉:有り
■温泉<泉質>:ナトリウム炭酸水素塩泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:レストラン・喫茶・バーベキューガーデン、他
■総客室数:15室
■駐車場:有り
■バーベキュー(BBQ):年中楽しめるBBQが好評
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「アイリスパーク 女神の湯」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「アイリスパーク 女神の湯」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🌿 熊野古道中辺路(徒歩約5分)
世界遺産にも登録された熊野古道の中でも、歴史的な王子跡が点在する中辺路は、宿からすぐにアクセスできる癒しの古道。苔むした石畳や杉林が続き、心静まる散策が楽しめます。 - 🍵 とがの木茶屋(徒歩約10分)
熊野古道沿いにある休憩処。地元の食材を使った軽食や甘味が人気で、旅人との交流も楽しめる温かな雰囲気の茶屋です。 - 🐾 ねこちゃん(Best greeter of Kumano Kodo)(徒歩約12分)
熊野古道の名物“おもてなし猫”。旅人を見守るように佇む姿がSNSでも話題。運が良ければ出会える癒しの存在です。 - 🌄 和歌山県朝日夕陽百選 高原霧の里(徒歩約15分)
高原の霧が幻想的な景勝地。朝夕の光が霧に差し込む瞬間はまるで絵画のよう。四季折々の自然美が楽しめます。 - 🍁 もみじ滝(車利用で約10分)
秋には紅葉が滝を彩る絶景スポット。静かな山間に流れる滝の音が心を癒し、季節ごとの表情が魅力です。 - 🌳 宝泉寺のイチョウ(車利用で約12分)
樹齢数百年の大イチョウが境内にそびえる古刹。黄葉の季節には黄金色に輝き、訪れる人々を魅了します。 - ⛩️ 大斎原(熊野本宮大社旧社地)(車利用で約15分)
日本最大級の鳥居が立つ神聖な旧社地。熊野信仰の原点とも言える場所で、荘厳な雰囲気に包まれます。 - 🏞️ 百間山渓谷(車利用で約25分)
清流と奇岩が織りなす渓谷美。ハイキングや沢歩きが楽しめ、夏は涼を求める人々で賑わいます。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「アイリスパーク 女神の湯」情報は、ページ作成時点のものです