予約サイト・公式サイト
和のオーベルジュ 萩八景 雁嶋別荘
『全ての客室に全天候型露天風呂付』萩八景 雁嶋別荘のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.4点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【ハイクラス】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
萩八景 雁嶋別荘のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
じゃらんnet
※じゃらんnet ハイクラス認定の宿
ゆこゆこネット 宿コード 3547
楽天トラベル ※楽天トラベル 高級宿
※あなたにピッタリの割引クーポンが見つかる!
公式サイト「萩八景 雁嶋別荘」公式hp
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
松本川のほとりに佇む【萩八景 雁嶋別荘】は、山口県萩市の情緒あふれる水辺の宿。全室にテラス付き半露天風呂を備え、夕景に染まる港町の風景を独り占めできます。地元の旬食材を活かした創作和フレンチや、世界遺産「萩城下町」へのアクセスも魅力。静寂と美景に包まれた贅沢なひとときを、萩温泉郷でお楽しみください。萩の宿泊なら、歴史と自然が調和するこの別荘旅館がおすすめです。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒758-0011 山口県萩市椿東雁嶋3092 はぎ温泉
■電話番号:0838-26-2882
■FAX番号:0838-26-2800
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR山陰本線 東萩駅から徒歩10分
■アクセス 車(最寄IC):中国自動車道 山口IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:はぎ温泉(加温・循環ろ過)
■温泉<泉質>:ナトリウム・カルシウム塩化物泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:レストラン・ラウンジ・大浴場・露天風呂・売店・自動販売機・貸自転車、他
■総客室数:16室
■駐車場:有り
■露天風呂付客室:全ての部屋にテラス付きの全天候型露天風呂(特別室は温泉露天風呂)
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「萩八景 雁嶋別荘」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「萩八景 雁嶋別荘」周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
- ⛵ 鶴江の渡し(徒歩約3分)
松本川を小舟で渡る風情ある渡し船。江戸時代から続く水上交通の名残を感じられ、宿の目の前から乗船可能です。 - 🏠 旧小池家土蔵(徒歩約6分)
萩の商家文化を伝える土蔵造りの建物。白壁と黒瓦が美しく、内部では当時の生活道具などが展示されています。 - ⚓ 旧萩藩御船倉(徒歩約10分)
萩藩が船を保管していた石造倉庫。重厚な石積みが印象的で、藩政時代の海運の歴史を物語る貴重な遺構です。 - 🏯 萩城跡(指月公園)(車利用で約6分)
毛利氏の居城跡で、現在は公園として整備。石垣や堀が残り、春には桜、秋には紅葉が美しい歴史散策スポットです。 - 📚 松下村塾(車利用で約7分)
吉田松陰が開いた私塾で、幕末の志士たちを育てた場所。小さな木造建築に、維新の息吹が今も宿っています。 - ⛩️ 松陰神社(車利用で約7分)
吉田松陰を祀る神社で、境内には松下村塾や資料館も併設。学問の神様としても親しまれ、参拝客が絶えません。 - 🏺 萩焼会館(車利用で約8分)
萩焼の展示販売と陶芸体験ができる施設。伝統の技を間近で見られ、旅の思い出にオリジナル作品づくりも可能です。
※詳細・最新情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。
飲食店・グルメスポット
「萩八景 雁嶋別荘」周辺のグルメスポット・飲食店の検索は、こちらから↓
■食べログ・・・国内最大級。口コミ数8,000万件以上。信頼性の高い口コミと評価◎。Vポイントも貯まります。
■ホットペッパーグルメ・・・サイト限定のお得なクーポンを多数掲載!ネット予約でポイントも貯まる!リクルート運営。
※掲載している情報は、ページ作成時点のものです