赤湯温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:赤湯温泉
■住所:山形県南陽市
■泉質:塩化物泉
■効能:胃腸病、神経痛、リウマチ など
■特徴:山形県南陽市に位置する赤湯温泉は、平安時代から続く歴史ある湯治場。上杉家の御殿湯としても知られ、戦国の武将たちが傷を癒したと伝えられています。現在は「ワインとラーメンの町」としても人気で、温泉街には6つのワイナリーや名物「赤湯辛味噌ラーメン」の名店が点在。春には烏帽子山公園の千本桜が咲き誇り、浴衣姿での夜桜散策も風情たっぷり。歴史と味覚、自然美が調和する赤湯温泉は、心と体をほぐす旅にぴったりの癒しの地です。
■アクセス<車>:東北自動車道・山形蔵王ICから国道286・13号経由で約30Km
■アクセス<列車・バス>:JR山形新幹線・赤湯駅下車車で5分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🌸 烏帽子山公園:千本桜が咲き誇る名所。春の夜桜ライトアップは幻想的。
- ⛩️ 烏帽子山八幡宮:縁結びや安産祈願で知られる歴史ある神社。
- 🦶 あっこポッポ湯(足湯):源泉地にある無料の足湯。散策の休憩に最適。
- 🍷 酒井ワイナリー:明治創業の老舗。無濾過製法のワインが人気。
- 🍜 龍上海本店:赤湯名物「辛味噌ラーメン」の元祖。行列必至の名店。
- 🏯 上杉の御湯 御殿守:上杉家ゆかりの宿。庭園と岩盤浴が魅力。
- 🖼️ 南陽市立結城豊太郎記念館:元大蔵大臣の記念館。文化財も多数展示。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 山形県の観光協会一覧
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■森の湯
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室
住所:山形県南陽市赤湯548 / 赤湯駅から車で5分
■鶴の湯 松島館
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:山形県南陽市赤湯725 / 赤湯駅から車で5分
■丹泉ホテル
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:山形県南陽市赤湯988 / 赤湯駅から車で7分
■上杉の御湯 御殿守
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:山形県南陽市赤湯989 / 赤湯駅から車で6分
■旅館 大文字屋
種類:女性露天風呂・貸切半露天風呂
住所:山形県南陽市赤湯1003 / 赤湯駅から車で8分
■癒しの空間 丹波館
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:山形県南陽市赤湯1014 / 赤湯駅から車で5分
■山形座 瀧波
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:山形県南陽市赤湯3005 / 赤湯駅から車で5分
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒赤湯温泉 ホテル・旅館一覧
上杉の御湯 御殿守 東湯
※掲載している赤湯温泉の情報は、ページ作成時のものです