三瓶温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:三瓶温泉
■住所:島根県大田市三瓶町志学
■泉質:含塩化土類食塩泉(泉温:38~40度)
■効能:リウマチ、皮膚病、神経痛、婦人病 ほか
■飲用:不可
■特徴:島根県のほぼ中央、三瓶山の麓に湧く三瓶温泉は、自然と歴史が調和する癒しの湯治場です。鉄分と塩分を含む茶褐色の湯は、保温・保湿効果に優れ、肌をしっとりと包み込みます。源泉は約35℃とぬるめで、加温湯との交互浴が楽しめるのも魅力。周辺には星空観察や登山、ワイナリーなど多彩なアクティビティが揃い、四季折々の風景とともに心身をリフレッシュできます。静かな高原で、日常を忘れるひとときを。
■アクセス<車>:中国自動車道路・三次ICから約60Km
■アクセス<列車・バス>:JR山陰本線・大田市駅下車、バスで約45分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🏞️ 三瓶山:トレッキングや星空観察が楽しめる国立公園。四季折々の絶景が魅力。
- 🚡 三瓶観光リフト:標高差255mを約10分で登る空中散歩。山頂からの眺望は圧巻。
- 🪐 三瓶自然館サヒメル:プラネタリウムや火山の展示が充実した自然科学館。
- 🌲 三瓶小豆原埋没林公園:縄文時代の巨木が地中から姿を現す神秘的な展示施設。
- 🛁 鶴の湯・亀の湯:源泉かけ流しの共同浴場。地元に愛される歴史ある湯治場。
- 🍷 三瓶ワイナリー:高原で育てたブドウを使ったワインの製造見学と試飲が可能。
- 🏕️ 北の原キャンプ場:広大な敷地にテントサイトやドッグランを備えたアウトドア施設。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 島根県の観光協会一覧
▼「三瓶温泉」のホテル・旅館を旅行サイト別に検索▼
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■自然と和む四季の宿 さひめ野
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:島根県大田市三瓶町志学2078-2
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒三瓶温泉 ホテル・旅館一覧
さひめ野 露天風呂
※掲載している三瓶温泉の情報は、ページ作成時のものです