ryokou-kikaku.com

湯村温泉(兵庫県)【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

湯村温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:湯村温泉
■住所:兵庫県美方郡温泉町
■泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉(泉温:98度)
■効能:慢性皮膚病、切り傷、やけど、慢性婦人病 ほか
■飲用:可(慢性消化器病、慢性便秘 など)
■特徴:兵庫県北部・但馬地方に佇む湯村温泉は、約1200年前に開湯された歴史ある湯治場です。源泉「荒湯」からは98℃の高温泉が湧き出し、温泉卵や野菜を茹でる光景が温泉街の風物詩となっています。川沿いには足湯が点在し、旅人の疲れを癒してくれます。NHKドラマ『夢千代日記』の舞台としても知られ、情緒あふれる街並みが訪れる人々を魅了します。四季折々の自然とともに、心も体も温まるひとときを過ごせる温泉地です。
■アクセス<車>:播但道路・和田山ICから約53Km
■アクセス<列車・バス>:JR山陰本線・城崎駅下車、バスで約25分

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • ♨️ 荒湯:湯村温泉の源泉。98度の高温湯で温泉卵や野菜を茹でる体験が可能。
  • 🦶 足湯(春来川沿い):川沿いに設けられた無料の足湯で、旅の疲れを癒せます。
  • 🎭 夢千代館:NHKドラマ「夢千代日記」の舞台を再現した博物館。昭和の雰囲気が漂う空間。
  • 🖐️ ふれあい手形散歩道:春来川沿いに著名人の手形が並ぶ散策路。吉永小百合さんなどの手形も。
  • 🌸 正福寺:湯村温泉を見下ろす丘に建つ古刹。春には珍しい「正福寺桜」が咲き誇ります。
  • 🐄 但馬牧場公園:但馬牛の放牧風景や動物とのふれあいが楽しめる自然豊かな公園。
  • 🛍️ 荒湯観光センター:地元特産品やテイクアウトグルメが揃う土産店。温泉卵やソフトクリームが人気。
  • おばあかふぇ:ユニークな色紙と手作りスイーツが魅力のカフェ。地元の人情に触れられます。
  • 📮 夢てがみポスト:1年後に届く手紙を投函できるポスト。夢千代館内に設置。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 兵庫県の観光協会一覧

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

朝野家
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室・貸切露天風呂
住所:兵庫県美方郡新温泉町湯1269

佳泉郷 井づつや
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室・貸切露天風呂
住所:兵庫県美方郡新温泉町湯1535

湧泉の宿 ゆあむ
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室
住所:兵庫県美方郡新温泉町湯1610

大江戸温泉物語 三好屋
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:兵庫県美方郡新温泉町湯1671-3

伯雲亭
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:兵庫県美方郡新温泉町細田525

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒湯村温泉 ホテル・旅館一覧

佳泉郷 井づつや 露天風呂の写真です
佳泉郷 井づつや 露天風呂


※掲載している湯村温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP