予約サイト・公式サイト
天山多久温泉TAQUA
『複合温泉リゾート施設』天山多久温泉TAQUAのご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.1点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
天山多久温泉TAQUAのプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット
公式サイト「天山多久温泉TAQUA」公式hp
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
佐賀県多久市に佇む「天山多久温泉TAQUA(タクア)」は、天然ラドン温泉と多彩な館内施設が魅力のスパ&リゾートホテルです。露天風呂や岩盤浴で癒しのひとときを過ごせるほか、カラオケやキッズスペースも完備し、家族旅行や記念日利用にも最適。最大6名まで宿泊可能な広々とした客室は、用途に応じたプランが充実しています。佐賀観光の拠点としても便利な立地です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒846-0002 佐賀県多久市北多久町小侍4644-1 天山多久温泉 (旧:温泉保養宿泊施設ゆうらく)
■電話番号:0952-75-7770
■FAX番号:0952-75-7767
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR唐津線 多久駅から車利用で5分
■アクセス 車(最寄IC):長崎自動車道 多久IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:天山多久温泉(循環ろ過)
■温泉<泉質>:ラドン温泉(銀泉)
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:Wi-Fi・レストラン・バー・カラオケルーム・宴会場・会議室・大浴場・サウナ・露天風呂・禁煙ルーム・売店・自動販売機・貸自転車・ゲームコーナー・卓球、他
■総客室数:34室
■駐車場:有り
■キッズルーム(スペース):キッズコーナー
■屋内プール:1年中楽しめるスパエリア・温水プール
※他の宿(プラン)も見る⇒屋内・室内プールのある宿(九州)一覧へ
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「天山多久温泉TAQUA」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「天山多久温泉TAQUA」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🏯 多久聖廟(徒歩15分)
学問の神様として知られる孔子を祀る、日本最古の孔子廟の一つです。鮮やかな朱塗りの建物は、中国の建築様式を取り入れた美しい景観が特徴で、国の重要文化財に指定されています。 - 🏛️ 東原庠舎(徒歩18分)
江戸時代に多久聖廟のすぐそばに建てられた、多久邑の郷校(学校)です。現在は復元された建物が残り、当時の歴史や教育について知ることができます。 - 🌸 多久中央公園(徒歩15分)
桜の名所として知られる広大な公園です。園内には芝生広場や遊具があり、春には多くの花見客で賑わいます。多目的広場やテニスコートも併設されており、市民の憩いの場となっています。 - 🌲 西渓公園(車利用で5分)
多久聖廟の近くにある、池を中心とした風情ある公園です。園内には約180本のカエデが植えられており、秋には紅葉の名所として多くの人が訪れます。国の登録記念物にも指定されている美しい庭園です。 - 🧘 円通寺(車利用で10分)
静寂な雰囲気に包まれた、多久聖廟のすぐ近くにあるお寺です。歴史ある建物や美しい庭園を眺めながら、ゆっくりと散策を楽しむことができます。 - 🏺 女山(ぞやま)窯(車利用で15分)
肥前吉田焼の窯元の一つで、伝統的な手法を守りながら作陶活動を行っています。作陶体験(要予約)もでき、佐賀のやきものの文化に触れることができます。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「天山多久温泉TAQUA」情報は、ページ作成時点のものです