予約サイト・公式サイト
山水館 川湯まつや
『ルームチャージが基本のリーズナブルなホテル』山水館 川湯まつやのご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (3.9点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
山水館 川湯まつやのプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
ゆこゆこネット
公式サイト「山水館 川湯まつや」公式hp
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
熊野本宮温泉郷・川湯温泉に佇む「山水館 川湯まつや」は、世界遺産・熊野古道へのアクセスに便利な宿。源泉かけ流しの天然温泉で心身を癒し、姉妹館「川湯みどりや」の露天風呂やバイキングも利用可能です。おひとり様からグループまで気軽に泊まれるリーズナブルな価格設定も魅力。熊野本宮大社へは車で約5分と、観光拠点としても最適です。川湯温泉での宿泊に、自然と歴史を感じる癒しのひとときをお楽しみください。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒647-1717 和歌山県田辺市本宮町川湯29 川湯温泉
■電話番号:0735-42-1004
■FAX番号:0735-42-0149
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR紀勢本線 新宮駅から車利用で40分
■アクセス 車(最寄IC):
■温泉名<特長>:川湯温泉(天然温泉100%)<温泉掛け流し>
■温泉<泉質>:ナトリウム炭酸水素塩泉 塩化物泉
■姉妹館:山水館 川湯みどりや
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:大浴場・送迎バス、他
■総客室数:78室
■駐車場:有り
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「山水館 川湯まつや」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「山水館 川湯まつや」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🛁 湯筒(徒歩約10分)
湯の峰温泉街にある天然の温泉蒸し場。地元の人々が卵や野菜を蒸して楽しむ姿が見られ、観光客も体験可能。温泉文化に触れられるユニークなスポットです。 - 🛁 湯の峰温泉 つぼ湯(徒歩約27分)
世界遺産にも登録された日本唯一の入浴できる史跡。自然石をくり抜いた一人用の湯船で、湯の色が時間とともに変化する神秘的な温泉です。 - ⛩️ 熊野参詣道 中辺路の碑(車利用で約10分)
熊野古道の中でも多くの参詣者が歩いた中辺路ルートの記念碑。歴史ある巡礼道の雰囲気を感じられる静かな場所です。 - ⛩️ 大斎原(熊野本宮大社旧社地)(車利用で約10分)
明治の洪水以前に熊野本宮大社が鎮座していた聖地。巨大な鳥居が印象的で、神聖な空気に包まれたパワースポットです。 - 🚤 瀞峡めぐり/玉置口サテライト(車利用で約25分)
瀞峡観光の拠点。雄大な渓谷美を楽しむ川舟ツアーの受付や情報提供が行われており、自然と触れ合えるアクティビティの出発点です。 - 🚤 瀞峡めぐり乗船場(車利用で約25分)
熊野川を下る川舟観光の乗船場。語り部の案内付きで、断崖絶壁の渓谷美を間近に体感できる人気のアクティビティです。 - 🌊 平治の滝(車利用で約30分)
山間にひっそりと佇む滝で、雨量によって姿を変える幻想的な景観が魅力。静寂の中で自然の力を感じられる癒しスポットです。 - 🏞️ 木津呂集落(車利用で約40分)
熊野川に囲まれた珍しい地形の集落。空撮で見るとハート型に見えることから「恋人の聖地」としても知られ、秘境感あふれる場所です。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「山水館 川湯まつや」情報は、ページ作成時点のものです