ryokou-kikaku.com

湯来温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

湯来温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:湯来温泉
■住所:広島県広島市佐伯区
■泉質:単純弱放射能泉(泉温:24~30度)
■効能:胃腸病、皮膚病、神経痛、肩こり ほか
■飲用:可(痛風、慢性消化器病)
■特徴:広島市佐伯区の山間に佇む湯来温泉は、清流水内川のせせらぎと四季折々の自然に包まれた癒しの湯処です。古くから「広島の奥座敷」として親しまれ、源泉かけ流しの湯はラドンを含む良質な泉質で、心身をじんわりとほぐしてくれます。川沿いの露天風呂では、星空や紅葉を眺めながら贅沢なひとときを。周辺ではホタル観賞や滝巡り、こんにゃく作り体験なども楽しめ、自然と文化が調和する里山の魅力が満載です。
■アクセス<車>:中国自動車道路・戸河内ICから約20Km
■アクセス<列車・バス>:JR山陽本線・五日市駅下車、バスで約60分

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🌲 湯来交流体験センター:こんにゃく作りやシャワークライミング、そば打ちなど多彩な体験ができる観光拠点。
  • 🦎 湯来特産品市場館:オオサンショウウオこんにゃくや地元野菜など、湯来ならではの特産品が揃う直売所。
  • 🧙 神楽上演(湯来ロッジ内):毎月第2・第4日曜に広島市内の神楽団による伝統芸能が披露される。
  • 🌸 竹下ざくら(枝垂れ桜):樹齢80年の桜が春にライトアップされ、幻想的な景観を楽しめる。
  • 🌳 四本杉:推定樹齢400年の巨木で、「森の巨人たち百選」にも選ばれた荘厳な自然遺産。
  • 🦋 廣島蝶鮫:珍しい蝶鮫の養殖場を見学できる予約制スポット。可愛らしい姿が人気。
  • 🎣 湯来つり堀:ヤマメや鮎などを釣ってその場で調理して食べられる、家族連れに人気の施設。
  • 🐄 砂谷牧場:乳搾りやバター作り体験ができるほか、濃厚ジェラートが味わえるカフェも併設。
  • 🧺 くもで交流広場:芝生広場やBBQ、釣り堀が楽しめる公園。桜の名所としても期待されている。
  • 🧟 リアルかかしの里山:人口より多い約170体のリアルなかかしが並ぶユニークな集落。
  • 💧 滝めぐり:湯来町には10以上の滝が点在し、シャワークライミングのゴール地点としても人気。
  • 🧚 ホタル観賞:ゲンジ・ヘイケ・ヒメの3種のホタルが見られる希少な地域。6月末にはホタル祭りも開催。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 広島県の観光協会一覧

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

国民宿舎 湯来ロッジ
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2563-1

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒湯来温泉 ホテル・旅館一覧

湯来ロッジ 露天風呂の写真です
湯来ロッジ 露天風呂


※掲載している湯来温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP